黒猫ばぁばの好きなことだけ

甘味と文具とひとり言

健康

具体的なシミュレーションで備える

地震などの災害とは別に コロナ禍に特化した備えを 少しずつですが進めて来ました。 自宅待機又は自宅療養のために 追加で備蓄した食料 ・ポカリスエット(500ml 1ダース) ・栄養ゼリー飲料(2週間分) ・おかゆ(1週間分) 栄養ゼリー飲料やおかゆ等は、 種類も…

古希からの身体作り

自粛生活の間 意識して 身体を動かしていたつもりでしたが、 自粛以前より 少し疲れ易く 身体が重怠く感じます。 歳を重ねる毎に 少しずつ身体も変化していて 四十の声を聞く辺りから 筋肉が落ちやすく 脂肪はつきやすくなり 消化器官も徐々に衰えてきて 効…

プロテイン デビュー!

運動なさっている 沢山の方々が 「運動後にプロテインを飲む!」と 仰っていて 私は内心 気おくれしていたのですが 思い切って購入してみました! 舌に粉っぽい感触が残るような 人工飲料は苦手なのですが 今回購入した 「ザバス ミルクティー味」 とても美…

こんな時だからこそ

皆さまは、自粛中の健康管理を どのように工夫なさってますか? 先の緊急事態宣言が出されてから 自宅で過ごす時間が増えたので 心身の健康を維持する為に、 より健康管理に気を配っています。 ランニングの習慣はありましたが、 より早い時間帯に 季節の移…

心の境界線

昔から、話の聞き役になることが 多いように思います。 「さぁ!話してみて!」などと 言っている訳ではないのですが、 悩み事や心配事を 最初は少しずつ 途切れ途切れに、 そして段々と溢れ出るように 話してくれます。 母が、私が幼少の頃から 長いこと鬱…

秋は肺を意識する

「五臓六腑」という言葉 ご存知の方も多いと思います。 中医学では 秋は 肺に影響を受け易い と 考えます。 肺は皮膚や粘膜に通じると考えるので 秋の 空気の乾燥が、 肺や皮膚、喉や鼻の乾燥として 現れるのです。 普段の生活の中で、 呼吸を意識されていま…

秋はじめ

私は一年の中で、秋が一番好きです。 秋生まれなのもあるのかもしれませんが 夏の暑さから解放され 寒い冬に向けて 実り豊かな食材や 温もりのある衣服や 朱赤や刈安色に染まる樹々が、 世界が温かみある雰囲気に包まれると とても ほっこりとした気持ちで …

私の健康おやつ

私が 四十の声を聞く頃から始めた 健康おやつ「なつめ」です。 乾燥なつめを蜂蜜に漬け込んだ 簡単なものですが、 以前の記事でも書いた 中国出身の友人が 「更年期が来る前に習慣付けて!」と 勧めてくれ、食べ続けています。 中国では 「棗を一日三粒食べ…

スイカの皮の味噌漬け

夏になると、スーパーの果物売場に スイカが鎮座して 存在感を放ちます。 風物詩とも言える食べ物を 季節毎に楽しめるというのは 食の醍醐味の一つですね。 我が家には、祖母から母 そして私へー 自然と、受け継がれたとでもいう様な 料理がいくつかあります…

楽をしたい時の 手抜き海鮮丼

蒸し暑い日が続くと、 火を使わずに済む料理をーー と、つい考えてしまいます。 近所のスーパーで お魚が安い日は かなりの確率で「手抜き海鮮丼」です。 ・押麦ご飯 ・お好きな刺身 ・酢醤油.ショウガ ・長芋 ・鰹節.大葉 押麦ご飯の上に、鰹節と大葉の微塵…

女性の身体をいたわる薬膳粥

中国や韓国、古くは日本にも 食物と季節などの環境と人の身体が 大きな循環の中にある 『食養生』という訓えがあります。 夏野菜は身体を冷やすので 陰体質(女性に多い)の方は 火を通すか、薬味と一緒にいただく。 根菜や寒冷地で取れる食物は 身体を温める…

我が家の定番〜お刺身サラダ〜

歳を重ねると、 どうしても食が細くなりがちです。 晩御飯にさっぱりした物が食べたくて お刺身サラダを作りました。 ・かつお.スモークサーモン(刺身用) ・サニーレタス ・大根 ・ラディッシュ ・大葉 ・黒酢玉ねぎドレッシング ・押麦入りご飯 ・あさりと…

梅雨が来る前に…その弐

梅雨が来る前に…と書いていますが 近畿地方はもう梅雨入りしたかの様な 強い雨が降っていますね。 毎年 春先から、梅雨と盛夏に向けて 身体作りをします。 暑さと湿度に負けない為に、 筋力アップで汗をかける体になるよう トレーニングの頻度を秋.冬よりも …

筋力トレーニング

以前、別の記事でも 書かせていただきましたが、 ライフワークのひとつとして 自宅で筋力トレーニングを 行っています。 ・ゲットアップ ・身体水平支持 ・ランジ ・サイドランジ ・ローイングスクワット ・プッシュ&ヒップリフト ・ランニング (別日に、腕.…