黒猫ばぁばの好きなことだけ

甘味と文具とひとり言

ひとり言

立春と桜餅ネイル

2月3日は立春でした。 このお正月から立春にかけて 一年の計にじっくりと思いを馳せる 時間が、とてもわくわくします。 年の始まりに決意し 種を蒔いて 小さな芽を一年掛けてしっかりと育む。 自分が成長できたと実感できるのは 5年後10年後かもしれないけれ…

2023 今年の目標

今年一年 どんな自分でいたいか どんな生き方をしたいか。 元旦からの三ヶ日、 生まれたばかりの新しい青空を 眺めながら ベランダに手帳とノート.ペンを 持ち出して 今年の在りたい自分に想いを馳せました お気に入りのマグカップに ジンジャーシロップを入…

迎春

今年のお正月は 特に手作りはせず 夫が取引きをしている 株のお礼品として届いたおせちを いただきました。 地域によっても 詰める物に違いがあるかと思いますが 食べたことのない味に出会えたり 自宅での手作りとは また違う良さが あり楽しくいただきまし…

文鳥の「部長さん」

最近、我が家に新しい家族が増えました。 今まで、犬や猫はお迎えしたことが あったのですが、初の文鳥です。 その名も「部長」 夫が命名しました。 何でも、近所のペットショップで 「お!文鳥!」 と言おうとして、 「お!部長!」 と言ってしまったことに…

久しぶりの外の空気

お久しぶりです、ばぁばです。 前回の投稿から かなり日が経ってしまいました。 長年の持病の手術やら その後のリハビリなどで 暫く投稿が途絶えておりましたが、 これから また少しずつマイペースで 文章の投稿を続けていこうと思います。 病室の窓からも …

「命」を想う

東日本大震災から11年の今日 コロナ禍の 先の見えない不安 ロシアによるウクライナへの侵攻 命を想うことが増えました。 それは 時に 苦しさや哀しみも伴うことですが、 私も「生きている」以上 逃げずに向き合わなければいけない 自分自身の問題でもある。 …

不恰好でも

「上手に出来ないから苦手」 というのは 凄く勿体ないな、と思ってしまいます。 見た目が美しく出来なくても 物作りの本当の楽しさって、 表現する楽しさだと思うのです。 あっ! と頭に 瞬間的に浮かんだ 理想の形を、 わぁ〜っ!と「形にしたい!」という …

鮭と麦茶のお茶漬け

たまに食べたくなる お茶漬け。 〜材料〜 ・ご飯(押麦入り) ・焼き鮭 ・三つ葉(無かったので代わりに豆苗) ・麦茶(ほうじ茶や煎茶でも) ・あごだしつゆ(お好み量) 作り方という程のことはありませんが 鮭は、皮目を焦がしたくらいの方が 熱々の麦茶との香ば…

美味しいパンさえあれば

新しい物好きで 好奇心旺盛な夫、 食べることが大好きな私。 夫が 仕事帰りに よくお土産を買ってきてくれます。 写真の食パンは、 「LA・PAN」さんの クリーミー生食パン(Mサイズ) です。 食パンが包まれている袋を開けると まろやかなバターのいい香り 卵…

曇天の憂鬱も悪くない

澄んだ青空と違って 雲が 仄暗く覆い被さる空は 頭上高く大きな蓋をされているような そんな気分になります。 せめて心持ちだけでも シャキッと晴れやかでいようと 無理に頑張ると、 エンジンの空ぶかしのように かえって疲れてしまう そんな時 私はいつも …

14:46

今日で 10年、 まるで昨日のことのよう。 今のコロナ禍でも そうですが、 「死者○○人」という表記を ただの数字とは どうしても見れず その数字の数だけ 生きていた人々がいて、 その後ろには その数字の何倍もの 家族や友人 縁ある人達がいる そう思うと い…

春の訪れ

昨日 とても天気が良く 何だか嬉しい気分で 沢山ウォーキングをしたら 脚の付け根部分に 少し違和感が… 70歳を過ぎたら 何十kmも歩くのは 控えた方がいいのかもしれませんね。 でも ここで懲りずに、 足首、膝、大腿部などに 負担の少ない歩き方の工夫や 靴…

巣立ちの準備

高校生の孫娘がいます。 将来は 「医療施設で働く美容師」 になりたいそうです。 病に苦しみながら 院内から何年何ヶ月も出られない方々に 少しでも鏡の中の自分を見て 微笑んでほしいから、 だそうです。 孫娘が卒業を迎えるまで あと1年 資格を取る為に 専…

ゆく年くる年

この歳になると 価値観や常識をアップデートするのは 少し難しくなってきますが、 今までの古い価値観に囚われず 柔軟でいたいと思っています。 「昔はよかった」という言葉が 私は 何となく苦手で、 昔も今も 考え方次第で 良くも悪くも有るので 郷愁の念で…

感謝を伝える大切さ

先日のいい夫婦の日に 夫が仕事帰りに花屋に寄って 買ってきてくれました。 いつもは、 11/22いい夫婦の日も 結婚記念日も 当日 夫に言われるまで 忘れがちな私ですが 今年は 「これからも末永くよろしく お願いしますね。」 と、仕事終わりの夫にLINEを送り…

ばぁばの取説

いつも楽しく拝読させて頂いている 小春さんのブログ 「ごはんとおかずとおつゆとこうこ」 で紹介されていた「超精密性格診断」 面白そうだったので、挑戦してみまし た! (↓画像、大きくしてご覧になれますか?) ・ひとりの時間も大事 ・じっくり考える ・…

巡る縁は 流れるままに

不思議なもので、 いつまでも変わらず続く縁もあれば 環境の変化などで 離れてしまう縁も。 後ろ髪を引かれるような 何処か心配で 物悲しいような でも そこは 「自分は次のステージに立ったのだ」と 思うようにしています。 以前の環境の中で出逢った 沢山…

お盆 不思議に出逢う

8/15の朝、 お墓周りのお掃除の為に お寺を訪ねました。 朝からかなり暑く たくましく生い茂った草々に 「せっかく大きくなったのにごめんね」 と、思いながら 手早く済ませ 刈り取った雑草を入れたゴミ袋と 掃除道具を 両手に持って 2〜30段はある石段を降…

75年前の食卓

・根菜入りのすいとん ・ししゃもの塩焼き ・大根のべったら漬け ・煮豆 ・麦めし 実際よりも、品数も多く 調味料も使っています 当時、市場に出回る野菜は どれも痩せている上 手に入りにくく、 どこの家庭も 畑や庭先で 自ら育てたり 山や川.海で 食べられ…

老いてからの学びは より楽しい

一日一英語チャレンジの進捗です。 なかなか耳が慣れないのか、 英単語が6つ以上並ぶと 部分的にしか 単語を聞き取れませんが なんとなく言わんとしている事は わかるようになってきています。 色々な勉強法があるかと思いますが、 ・リスニング (まだ意味は…

JK孫 初めての火おこし

皆さんは、 ライターやマッチを使わずに 火おこしが出来ますか? ある程度の年配の方や アウトドア好きの方は 特に苦労なく出来るかと思います。 我が家に遊びに来ていた孫が、 「ライターが無かったら 火ってどうやってつけるの?」…と。 お昼ご飯に 庭でバ…

苺の香り

庭で採れた苺でジャムを作りました 苺の 小さく白く花開く姿が大好きで 青い実が 少しずつ色付き始めると 真っ赤に染まるのを まだかまだかと毎日わくわく 見つめます。 ジャムを作る際 レモンとグラニュー糖の他に 我が家では 蜂蜜も入れて作っています グ…

新しい一歩を模索中

最近、何か新しいことを始めたいなぁと あれでもない これでもないと 毎日のように 想いを巡らせています。 候補としては、 「一日一英語チャレンジ」 知らない英単語を覚え 近所に住む 外国籍のお友達の前で (日本史と漫画大好き!なロンドン出身マダム) 例…

変わり種 朝ごはん

最近、夫が輸入食品店で買ってきた ビスケットとラスクにはまっています。 おやつならまだしも 朝食にビスケットやラスクというと 驚かれるかもしれませんね。 食べ慣れた 日本製のビスケットやラスクに比べ とても素朴な味わいで 砂糖は入っていない分 小麦…

レモンと朝の空

最近 飲み物の記事ばかりに なってしまっていますね。 少しずつ 気候もあたたかくなり 初夏を思わせる陽気になってきました 季節の変化に 身体もいまいち 追いついていないようで 食欲も少し落ち気味です。 レモンのスッとした 爽やかな酸味の後に レモング…

大好き 野菜ジュース!

野菜ジュースが大好きで 色々な味を試したくなります。 伊藤園やカゴメの野菜ジュースを よく飲むのですが、 砂糖や食塩不使用で 果実や野菜の甘みを しっかりと感じられます。 りんごや人参ベースに 柑橘類でさっぱりと飲めるものが 多いですが、 写真に撮…

元気な 黄色とオレンジ

虹色に輝くラメが入った 蜜柑色のマニキュア 熟したオレンジの香りがしてきそうな 橙色の口紅 夏日の熱さと 高い蒼空に映える 鮮やかな黄色のリネンスカート 毎日 マスク姿で 少し味気無いような 気持ちになってしまっているので、 いつも以上に 色の力を借…

近所のスーパーで 食材を買ったついでに お花屋さんに寄りました。 買わなくても 色とりどりに咲くお花を見るだけで 幸せな気持ちになるので 食材の買い出しの時は 必ずといっていい程 立ち寄ってしまいます。 お花を買う時は 私なりのこだわりがあって 花材…

心健やかに

久しぶりの投稿となります。 お加減いかがお過ごしでしょうか? ずっと家に居ると、 昨今の状況と相まって 物悲しい心持ちになってしまいますね。 一日の活動量が減り 脳に刺激が少ないのか ぼ〜っとしがちになってしまうので、 少しでも工夫して一日を過ご…

ちょっと株のお話

新型コロナウイルスの影響が沢山のとこ ろに出ていますね。 夫が趣味?で株の売買をしています お陰で、老後の生活にある程度の 余裕ができています 新型コロナの話しが出始めた2月の初旬に、二軍(数十年単位の長期保有ではな い銘柄)銘柄を直ぐに手放したよ…